本文へ


◎勝訴判決・和解の報告    [4]鉄筋コンクリート強度不足、鉄骨溶接不良等を理由に建物金額相当分で即金和解(名古屋高裁平成16年9月28日和解) 荒川和美(愛知・弁護士)

トップ > 欠陥住宅に関する情報 > ふぉあ・すまいる > ◎勝訴判決・和解の報告    [4]鉄筋コンクリート強度不足、鉄骨溶接不良等を理由に建物金額相当分で即金和解(名古屋高裁平成16年9月28日和解) 荒川和美(愛知・弁護士)

勝訴判決・和解の報告
[4]鉄筋コンクリート強度不足、鉄骨溶接不良等を
理由に建物金額相当分で即金和解
(名古屋高等裁判所 平成16年9月28日和解)
弁護士 荒川和美(愛知)

Ⅰ 事件の表示(通称事件名:    )
和解日 名古屋高等裁判所民事第1部 平成16年9月28日 和解
事件番号 平成14年(ネ)第317号 損害賠償請求控訴事件
裁判官 田中由子
代理人 荒川和美
Ⅱ 事案の概要
建物概要 所在 愛知県岡崎市坂左右町
構造 鉄骨造( 工法)3階建 規模 敷地140㎡、延面積171㎡
備考
入手経緯 契約 平成3年4月20日 請負契約 引渡 平成3年9月
代金 2780万円
備考 支払い済み額金2500万円
相談(不具合現象) 基礎コンクリート強度、鉄骨溶接不良、建具立て付け不良
Ⅲ 主張と判決の結果(○:認定、×:否定、△:判断せず)
争点
(相手方の反論も)
(相手方の反論)
① 基礎コンクリート強度不足、修補が可能か
② 鉄骨の溶接不良
③ 損耗減価を認めるべきか
欠陥 ① 基礎コンクリート強度不足 ×
② 鉄骨溶接不良 ○  修補は不能
損害 合計 2560万円/6190万円   (認容額/請求額)
A 代金
B 補修費用
C 転居費用
D 仮住賃料
E 慰謝料
F 調査鑑定費
G 弁護士費用
H その他
責任主体と法律構成 売主
施工業者 債務不履行による損害賠償 下請け業者も補助参加
建築士
その他

Ⅳ コメント
1 はじめに
名古屋地裁岡崎支部平成14年2月26日判決(消費者のための欠陥住宅判例[第3集]398頁以下)の控訴審での和解である。
原審では、原告(施主側)が主張した基礎コンクリートの強度不足、鉄骨の溶接不良の瑕疵をいずれも認定し、建替えの必要性が認められ、3373万7751円の損害賠償が認容された。被告業者側が不服として控訴した。

2 和解金額について
建物金額に相当する金額である。建て替えのための取り壊し費用、引っ越し費用など原判決の認容額に満たないが、施工業者側の資力からいって、判決による執 行をしても、それ以上の回収見込みがない状況であった。即金であることから、施主側としても応じることとした。

3 主張・立証上の工夫
和解に至る以前において、裁判所は厳しい対応であり、業者側の修補可能や損耗減価の主張を一定認めるかの発言があり、1500万円という低額の和解案の提示があったが、施主側は拒否した。
その結果、判決を前提として、倒壊の危険があるか、修補が可能かを中心として鑑定がなされることとなった。
鑑定箇所が多く、必要性に争いがあったので、鑑定事項と鑑定箇所の絞り込みのため、現地での事前調査(地盤調査と超音波検査)があり、受命裁判官と鑑定 人が立ち会った。検査の業者が逐一検査状況を裁判官に説明しながら行ったため、欠陥の重大性を裁判官が認識せざるを得なかった。このため裁判官の態度が一 変し、強力に業者側を説得するようになった。
鑑定結果は、倒壊の危険があり、修補不能という結論であった。

4 和解の経緯
裁判所は、業者に対し、資産状況の資料を提出させて、借り入れ等も含め、最大限可能な即金による金額を追求させた。施主側には、建て替え可能なぎりぎりの譲歩を求められた。
和解は難航したが、下請け業者にも負担させる。施主側も親族(長男)が借り入れすることにより、建て替え可能な金額として、上記和解金額となった。

5 まとめ
裁判官は建築の専門知識に乏しく、鑑定結果しかみていないところがあり、その点は1、2審を通じて同じであったが、証拠に基づき建築知識をねばり強く説 明してゆけば、決して理解が得られないわけではない。特に現地での調査や検証は欠陥の実態や建築知識を具体的に裁判官が現地で体感して理解することになる ので、裁判官の心証形成にきわめて有効である。
ふぉあ・すまいる
ふぉあ・すまいる新着
新着情報
2023.11.14
第54回岡山大会のご案内
2023.06.12
2023(令和5)年7月1日(土)欠陥住宅110番のご案内
2023.06.08
第53回名古屋大会配信用URLを通知しました
2023.05.17
第53回名古屋大会のご案内(2023.5.17)
2022.11.18
第52回東京大会のご案内(2022.11.18)